世界と地域をITで繋ぐ

\ COMPANY

グレッジは、一般的なIT事業者ではなく、
外国人支援というこの業界に特化したシステムベンダーとして、
業界のプロでありながらITのプロである組織を目指しています。

\ OUTLINE

商号  株式会社グレッジ
設立  2020年3月4日 
代表  阪本 裕哉
資本金 106,200千円(グループ合計)
所在地 〒550-0005
    大阪府大阪市西区西本町3丁目1-43
    西本町ソーラービル 6F
連絡先 06-7166-4500

事業  システム開発
自社システム開発・販売
受託開発・保守
外国人雇用に関する支援事業

許認可 ISO27001:2013 認証取得

加盟団体

JP-MIRAI
JLEF
FINTECH JAPAN

\ MISSION

外国人のウェルビーイングを向上させ、
魅力ある国ニッポンを再現する。

昨今、少子高齢化や労働人口の減少により、
地方中小企業の人材不足が問題となっています。
このままでは、激動の時代を支えてきた”Made in Japan”の技術力が失われてしまいます。

グレッジは、在留外国人のウェルビーイング(Well-being)向上を促進し、
国籍を問わず誰もが暮らしやすい社会をつくることで、日本の技術を守り、
魅力ある国ニッポン、世界に誇れるニッポンを再現し、日本企業の雇用促進を支援します。

\ SDGs

グレッジのSDGsへの取り組み

株式会社グレッジは、
2021年にSDGsの達成に貢献することを宣言しました。

SDGsの理念は、
日本で働く外国人の方々を支援し、
ウェルビーイング向上を目指すという当社のミッションと同じ方向性の
ものであると考えています。
「誰一人取り残されない」社会の実現、
持続可能な経済社会の実現にむけて、
当社は未来への責任を果たすべく活動してまいります。

株式会社グレッジは、
2021年にSDGsの達成に貢献することを
宣言しました。

SDGsの理念は、
日本で働く外国人の方々を支援し、
ウェルビーイング向上を目指すという当社のミッションと同じ方向性のものであると考えています。
「誰一人取り残されない」社会の実現、
持続可能な経済社会の実現にむけて、
当社は未来への責任を果たすべく活動してまいります。

8.DECENT WORK AND ECONOMIC GROWTH
10.REDUCED INEQUALITIES

8.DECENT WORK AND ECONOMIC GROWTH
10.REDUCED INEQUALITIES

外国人労働者のスムーズな受け入れが可能になる
ITソフトの開発・普及により、
在留外国人のディーセント・ワークを
はじめとしたQOL向上を目指す

外国人労働者のスムーズな受け入れが可能になる
ITソフトの開発・普及により、
在留外国人のディーセント・ワークを
はじめとしたQOL向上を目指す

\ HISTORY

グレッジのルーツは、会社設立前からはじまりました。

2017

NOV

2018

SEP

2019

FEB

MAY

2020

MAR

JUN

JUL

2021

DEC

DEC

2022

JAN

技能実習生ツール「できすぎくん」リリース(株式会社エバーバンクとして)
外国人労働者が日本にて居住する際の住居や携帯電話等の生活サポート支援商材の販売開始
事業拡大に伴い代理店展開を開始
特定技能管理ツール「できすぎくん」リリース
「できすぎくん」の業績好調により株式会社グレッジとして独立
「できすぎくん」のブラウザ対応に伴い「dekisugi」としてサービスを刷新
日本マーケティングリサーチ機構より 現場が選ぶ使いやすい外国人材管理ツールNO,1認定
特許庁にて「dekisugi」を商標登録(登録番号:第6479876号)
一般社団法人日本SDGs協会より、SDGs認定事業者として2項目の認定を取得
dekisugiの累計導入実績が700団体を突破

2017

NOV

技能実習生ツール「できすぎくん」リリース(株式会社エバーバンクとして)

2018

SEP

外国人労働者が日本にて居住する際の住居や携帯電話等の生活サポート支援商材の販売開始

2019

FEB

事業拡大に伴い代理店展開を開始

MAY

特定技能管理ツール「できすぎくん」リリース

2020

MAR

「できすぎくん」の業績好調により株式会社グレッジとして独立

JUN

「できすぎくん」のブラウザ対応に伴い「dekisugi」としてサービスを刷新

JUL

日本マーケティングリサーチ機構より 現場が選ぶ使いやすい外国人材管理ツールNO,1認定

2021

DEC

特許庁にて「dekisugi」を商標登録(登録番号:第6479876号)
一般社団法人日本SDGs協会より、SDGs認定事業者として2項目の認定を取得

2022

JAN

dekisugiの累計導入実績が700団体を突破

株式会社グレッジ|大阪府大阪市西区西本町3丁目1-43 西本町ソーラービル 6F|06-7166-4500

Copyright 2022 GLedge Inc. Allright Reserved.